 入室
 入室
									
										  -  面接室を2〜3回軽くノックして「どうぞ」と言われたら「失礼します」と言いながら入室。
-  ドアを閉め、面接官に「ㅇㅇと申します。よろしくお願いします」と言い、おじぎをします。おじぎはなれ
 ない人もいるでしょうが印象が良くなるので必ずしましょう。
-  面接官より「お掛けください」と言われたら「失礼します」と言い着席 します。 
 
								 面接開始
 面接開始
									
									
相手から名刺をもらう時には、胸への高さの位置で「ちょうだいいたします」 と言いながら両手で受け取ります。
                      もらった名刺は自分の前にテーブルがあればそこに置いて話をします。
                      ポケットやカバンにすぐに入れたり、折るなどもてあそぶようなことはしてはいけません。
									
									
										- 面接官から仕事の詳しい説明を受けるとともに、あなたに対して様々な質問がされます。落ち着いて答え、
 質問の意味がわからなければ、そのたびに確認をしましょう。
-  「何か質問はありますか?」と聞かれたら、話の途中気になったことや、事前に用意した質問をしましょう。 
-  具体的な仕事内容と給料についてはこのとき必ず明確にするようにしましょう。
 
								 退室
 退室
									
										  - 面接官より「以上です」と言われたら「ありがとうございました」と言い席を立ちます。 
- 椅子を戻しドアの前で振り返り「失礼します」と面接官におじぎしてドアを開け退室します。 
									よくある質問例・・・・
									答えをシミュレーションしておこう.
									
									
										-  志望動機を聞かせてください。
-  なぜ、日本へ来ようと思ったのですか。
-  面接官より「以上です
-  今の仕事を選んだ動機は何ですか
-  なぜ転職しようと思ったのですか
-  どうして当社を選んだのですか
-  当社の商品・サービスについてどう思いますか
-  入社したらどんな仕事がしたいですか
-  日本で長期的に働きたいですか、それとも母国へ帰りたいですか。